潜在意識と変性意識を利用した自己変容で
 〈流れる虹のマインドフルネス〉へ
           
〈変性意識〉と〈深化/進化型のゲシュタルト療法〉で、
    あなたのビジネス、アート、コーチング、カウンセリング、NLPに
        真の超越的次元をもたらします

フリー・ゲシュタルト・ワークスは、
「実践的心理学」―ゲシュタルト療法―
をベースに、
・ほしい未来や状態の実現、目標/目的の達成
・卓越したパフォーマンスの発揮(発現)
・並外れたアウトプットの具現化
・自信や意欲の向上、自己肯定感のアップ
・まわりの人々(他者)への影響力の増大
・人間関係の悩みや葛藤解決、過去の囚われからの解放
・才能と独創性(天才性)の発掘/発揮
・アウェアネス(awareness 気づき)とマインドフルネスの向上
・意識と知覚の拡大、覚醒 awakeness 状態の実現
・既存の自己(世界)からの超越と変容
・自己変容と至高体験 peak-experience の達成
など、
心の能力を育て、増大するための、
セッションや方法論を、
ご提供しているスクールです。
コーチング・スペース、
セラピー&カウンセリング・スペース、
また、能力・創造性開発の、
マインド・コンサルティング・スペース、
です。
変性意識状態(ASC)と、ゲシュタルト療法)を、
方法論として、
優れたアウトプットを生み出すための、
自由で、創造的なスキルの獲得をサポートしています。
〈流れる虹のマインドフルネス〉へのご招待です。
HP↓
https://freegestalt.net/intro/
動画チャンネル↓
http://www.youtube.com/c/freegestaltworks
メルマガ登録
【FreeGestalt通信】具現化のための、気づき・変性意識・ゲシュタルト↓
https://ux.nu/h1YxW
姉妹サイト↓
https://xstatestech.jimdo.com/
https://emptychairworks.jimdo.com/
本↓
『気づきと変性意識の技法:流れる虹のマインドフルネス』(電子版/書籍版)
https://ux.nu/qibgG
『砂絵Ⅰ: 現代的エクスタシィの技法 心理学的手法による意識変容』(電子版/書籍版)
https://ux.nu/kaoaj
twitter↓
https://twitter.com/freegestaltwork

生きる力

自分たちで「経済」をハンドリングする

今回は、
経済とは何かを考えさせる、
ある本について、
取り上げてみたいと思います。

『父が娘に語る美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。』
ヤニス・バルファキス/著 関美和/訳 ダイヤモンド社

本書は、
ギリシャ経済危機に際して
財務大臣であった経済学者の著者が、
「経済とは何か」を
娘に語りかけるように易しく解説したものです。
その平易な語り口によって、
世界25ヵ国でベストセラーとなりました。
日本でも今売れているようです。

「経済モデルが科学的になればなるほど、
目の前にあるリアルな経済から離れていく」
という違和感をもとに、
本書を、通常の解説書とは正反対のものにしたかったと、
著者は語ります。

そのため、本書は、
イメージ豊かな喩えや具体例を使って
「仮想通貨は一万年以上前からあった」
「かつて、市場はあっても経済はなかった」
「生産とカネの流れの逆転とは何か」
「金融とは何か」と、
現代経済を動かす根本原理を
わかりやすく説き明かしたものとなっています。
教科書ではなく、
まるで物語のように一気に読めてしまう軽妙な語り口も、
本書の大きな魅力のひとつです。

経済学者に経済をまかせておけない気持ちから
経済学者になったという著者は、
今も「専門家に経済をゆだねることは、
自分にとって大切な判断を
すべて他人にまかせてしまうことにほかならない」
と指摘します。

本書には、
そんな著者の提案する、
私たちが自分で経済を動かしていくための処方箋が
数多く含まれています。


PART1 Basic】ゲシュタルト療法

ゲシュタルト療法【基礎編】

ゲシュタルト療法【実践・技法編】

ゲシュタルト療法【応用編】

「セッション(ワーク)の実際」

 

【PART2 Standard】

気づきと変性意識の技法 基礎編

変性意識状態(ASC)とは

「英雄の旅」とは

体験的心理療法

NLP 普及・効果・課題

禅と日本的霊性

野生と自然

 

【PART3 Advanced】

気づきと変性意識の技法 上級編

変性意識状態(ASC)の活用

願望と創造性の技法

その他のエッセイ

 

【PART4 当スペース関係】

フリー・ゲシュタルトについて

セッションで得られる効果

 なぜ、ゲシュタルトなのか

メニュー/料金

著作紹介

お問い合わせ

 




彼方まで聴くということ 傾聴の技法


今回は、
「聴く」とか「傾聴する」ということについて、
少し触れてみたいと思います。

というのも、
私たちは、
相手の話を「本当に聴く」ことができれば、
それだけで、相手の人に、
大きな変容のきっかけを持ってもらうことが、
できるからなのです。

ここに一冊の本があります。

『傾聴のコツ』金田諦應著(三笠文庫)、
です。

著者は、曹洞宗の住職であり、
東日本大震災後に、
移動式カフェ「カフェ・デ・モンク」をボランティアで運営し、
被災地で、二万人以上の人々の話を、
聞いてきました。

そのきっかけとなった
震災直後の過酷な体験を、
著者は次のように語っています。

「私たち宗教者は、被災地を歩き、
目の前に広がるがれきの山から立ちのぼってくる
ヘドロと遺体の臭いを嗅ぎながら、
お経をあげました。
声が震えてお経が読めなくなりました。」

「海岸を目指して歩きはじめて二時間後、
南三陸町戸倉の海岸に立ったとき、
私は、宗教者としてのフレーム(枠組み)が
壊れてしまったと感じました。
いままで学んできた教義や、
宗教的な美しい言語はどこかに行ってしまいました。」

このような体験の中から、
被災地の人々の話を虚心で聴いていこうという
著者の活動は始まったようです。

そこにおいて聴くことは、
もはや深く実存的な行為となります。

Doingではなく、
Beingが問われているからです。

自分のBeingをもって、
相手のBeingを聴きとることができた時、
相手の人のBeingの中で、
何か変容が起きるからです。

そして、それは、
ただ深く聴くことを通して、
起こっていくことであるからです。

この本は、
そのような
「存在自身を聴きとること」
にまつわる、さまざまなヒントを、
与えてくれるものとなっているのです。

そして、
私たちに、
彼方まで聴くことによる、
限りない可能性を、
示唆してくれてもいるのです。



【PART1 Basic】ゲシュタルト療法
ゲシュタルト療法【基礎編】
ゲシュタルト療法【実践・技法編】
ゲシュタルト療法【応用編】
「セッション(ワーク)の実際」

【PART2 Standard】
気づきと変性意識の技法 基礎編
変性意識状態(ASC)とは
「英雄の旅」とは
体験的心理療法
NLP 普及・効果・課題
禅と日本的霊性
野生と自然

【PART3 Advanced】
気づきと変性意識の技法 上級編
変性意識状態(ASC)の活用
願望と創造性の技法
その他のエッセイ

【PART4 当スペース関係】
フリー・ゲシュタルトについて
セッションで得られる効果
なぜ、ゲシュタルトなのか
メニュー/料金
著作紹介
メルマガ登録
お問い合わせ



生きる力(エネルギー)の増大 妨げのなさの感覚

さて、

ゲシュタルト療法を、
継続的に行なっていくと、

顕著に現れてくる、
ある体感があります。

そのことについて、
まず、はじめに、
見ておきたいと思います。

ゴールや着地点がわかると、
イメージがつきやすくなるからです。
ゲシュタルト療法を、
行なっていくと、

やって来るもの、

 

それは、
①生きる力(エネルギー)の増大
②妨げのなさの感覚

というものです。

 

ゲシュタルト療法をやっていくと、
私たちは、

自分が、以前よりも、
純粋に物理的にエネルギーに満ちていると、
感じはじめるというわけです。

また、
自分を妨げたり
押しとどめて来たりする、
内部の妨害する力が、
少なくなったのを感じるのです。


その結果、自分が、
軽々と、

行動を起こしやすくなったと、
感じるようになるのです。

その仕組みは、
図にしてみると、
その構造的なイメージが、
つきやすくなります。

 

 

普段の私たちは、

自分の中に、
抑制感や、
なんらかの葛藤を持っています。

内側から、
表出しようという欲求(欲求A)が出て来ても、
外側の別の欲求(欲求B)によって、
押さえられてしまうという形なのです。

このように、
「やるべか、やらないでいるべきか」と、
いつも、内部で、
押し問答をしてしまっていることが、
私たちの、

一般的な姿(問題)であるのです。

このことは、
主観的には、
ある種の、

エネルギーの不足感や、
疲れ、疲労感として、
体感されたりもしています。

しかし、実は、
エネルギーが、

純粋に不足しているのではなく、
悶々とした葛藤によって、
無駄に使ってしまっているというのが、
実情なのです。


エネルギー不足ではなく、
エネルギーの浪費とロスが、
実態(問題)であるのです。

これが、普段の、
抑制感をもった、
私たちの姿だといえます。

それが、
ゲシュタルト療法を続けていくと、
欲求Aと欲求Bとの間に、
対話と交流、融解が起こり
この二つが、
融合・統合していくという事態が、
起こってきます。

 

 

 

その結果として、
欲求Aは、
(多少、変容して、A´になりますが)
よりダイレクトに、
自己の欲求を表出できるという事態が、
実現されてくるのです。

この際、
妨げるもの、妨害するものとして、
働いていた欲求Bも、欲求B´となり、
妨害することなく、
むしろ別の欲求として、

協働的に、サポート的に、

働いてくることに変わるのです。

つまりは、
主観的なイメージとしては、
元来、自分のやりたいこと(欲求)が、

バージョンアップして、
よりストレートに行なえている感覚、
表出できている感覚が、
生まれてくるのです。

そして、エネルギーは、
葛藤による浪費やロスがなくなったため、
自由に使える量が、

増えた感を持ちます。

 

これが、
「エネルギーの増大感」として、
感じられてくるのです。

 

エネルギーの増量感です。


また、

内部で、葛藤的に、
抑制するものがなくなったため、
「妨げのなさ」という感覚が、
生まれてくることにもなるのです。

 

自分の中の、

「妨害感」が、

なくなったのです。

分裂感がなくなったのです。

 

その結果として

自分が、

「ひとまとまり」の、

エネルギーの塊に、

なった感じがします。

 

ベクトル(方向性)を持った、

全身全霊の、

能動的な

エネルギーの塊です。

 

そして、
このような統合が進んだことにより、
内部での葛藤に費やされなくなった、
膨大なエネルギーは、
外の現実世界に溢れだし、
他者や、世界の物事に向かうように、
なるのです。

まわりの人々、他者や世界に、
よりベクトルをもって、

集中的に関わり、
これを変えるように、
働きかけるようにもなるのです。

 

少々の障害など、

ものともせず、

突破できるエネルギーや

能動的な意欲が、

湧いてくるのです。

その結果、私たちは、
人生自体を、
目覚ましく変えていくようにも、
なっていくのです。

これが、
ゲシュタルト療法を進めていくと、
現れてくる顕著な特性と、
いえるものなのです。


◆エネルギー水準の高まり

さて、このような、
「エネルギー感の高まり」は、
図にすると、
イメージしやすいものにもなります。

 

私たちは、通常、
エネルギーの或る平均値(値ゼロ)を持っています。
そして、調子が良いときもあれば、
悪いときもあるということで、
その上下を、
上がったり、下がったりしています。

それが、
ゲシュタルト療法を通して、
エネルギーが解放されて来ると、
以前に較べて、
恒常的に高いレベルに、
いることができるようになって来るのです。

ある種の、

エネルギーの「高原状態」とも、

いえるような事態の達成です。

 

 

さて、以上、

ゲシュタルト療法を継続していくと、
生まれてくる顕著な成果を、
体感覚という側面から、見てみました。

 

このようにして、

ゲシュタルト療法の技法は、

人々の人生を変えていくのに、

役立っていくこととなるのです。

 

※気づきや統合、変性意識状態(ASC)への
より総合的な方法論については、拙著↓
入門ガイド
および、
『砂絵Ⅰ 現代的エクスタシィの技法 心理学的手法による意識変容』
をご覧下さい。





【PART1 Basic】ゲシュタルト療法
ゲシュタルト療法【基礎編】
ゲシュタルト療法【実践・技法編】
ゲシュタルト療法【応用編】
「セッション(ワーク)の実際」

【PART2 Standard】
気づきと変性意識の技法 基礎編
変性意識状態(ASC)とは
「英雄の旅」とは
体験的心理療法
NLP 普及・効果・課題
禅と日本的霊性
野生と自然

【PART3 Advanced】
気づきと変性意識の技法 上級編
変性意識状態(ASC)の活用
願望と創造性の技法
その他のエッセイ

【PART4 当スペース関係】
フリー・ゲシュタルトについて
セッションで得られる効果
なぜ、ゲシュタルトなのか
メニュー/料金
著作紹介
メルマガ登録
お問い合わせ



人生のロロ・トマシ

ロロ・トマシとは、
映画『L.A.コンフィデンシャル』の中で、
決定的な意味を持つ名前です。
(以下ネタバレあり)
 
その名は、
登場人物のエクスリー警部補が、
自分がなぜ刑事になったのかを語る、
わずかな昔語りの中で触れられます。
 
彼の刑事だった父親は、
殺されたのです。
しかし、犯人はわからず、
彼は、その犯人を、
ロロ・トマシと名付け、
罪を逃れて、ほくそ笑むやつらの、
代名詞としたのです。
 
そのような挿話が、
出世の亡者のような嫌われ者として描かれていた、
エクスリー警部補の、
人生の背景として語られるのです。
 
映画の中では、
それまでの出世をフイにしてでも、
事件の真犯人、
ロロ・トマシをとらえたいという、
渇望に駆られ出した、
(心を蘇らせはじめた)
エクスリーの姿を映し出す、
象徴的な名前となっているのです。
 
そして、彼が、
ゆくりなくも語った、
この秘密の名前が、
思いがけず、事件を解決する、
導きの糸となっていくのです。
 
というのも、
その挿話を聞かされたヴィンセンス刑事が、
意外な真犯人に殺される際に、
その名を、
ダイイング・メッセージとして呟いたことが、
(この場面のスペイシーのかすかな微笑が素晴らしい)
その後、
真犯人が誰であるかを、
エクスリーに告げる、
決定的な鍵となったからです。
 
 
さて、
私たちの人生の中には、
映画におけるような、
現実の悪党ではありませんが、
心の中に、
影のようにつきまとう、
ロロ・トマシがいます。
 
それは、
私たちを駆り立て、
苦しめ、
また、渇かせ、
まるで運命のように、
打算を超えた、
非合理的な行動をとらせていきます。
 
私たちは、
その本当の姿を、
よく知りません。
 
若い頃は、
私たちは、
おおむね誰もが多感なため、
ロロ・トマシを、
身近に感じています。
 
しかし、歳をとっていくと
俗世間の雑務にまみれて鈍麻し、
物語のはじめにあったエクスリーのように、
ロロ・トマシのことを、
忘れがちになっていきます。
また、見ないようにしていきます。
 
しかし、
それを思い出し、
その気配を感じ、
それを探しつづけることは、
実は、とても大切なことなのです。
 
ロロ・トマシの背後(向こう)にこそ、
私たちの真の人生が、
待っているからです
 
ロロ・トマシの、
黒点のような存在を感じていくことが、
事件を解決するように、
真の人生を見つける、
導きの糸となるのです。
 
そして、
ロロ・トマシを追い、
紆余曲折しながらも、
扉の向こうに
ついに、彼を追い詰めた時に、
捕らえた時に、
私たちの人生は、
あたかも何かがほどけたかのように、
明るいものに、
変わっていくのです。
 
人生の、
違う白日の中に、
入り込んだことに気づくのです。
 
人生の次の次元に、
移っていくのです。
 
そのように、
私たちの心の秘められた智慧は、
ロロ・トマシを、
正体不明の真犯人を、
登場人物として、
人生の中に、
ひそませているのです。

影の中にこそ、
苦痛の中にこそ、
悪の向こうにこそ、
人生を解く、
秘密の鍵があるのです。
 
そのため、
私たちは、
その暗いけはいを感じとり、
それが、どこから来て、
今どこにいるのかを、
問いつづけることが、
とても大切なことなのです。



※気づきや統合、変性意識状態(ASC)への

より総合的な方法論については、拙著↓
入門ガイド
および、
『砂絵Ⅰ 現代的エクスタシィの技法 心理学的手法による意識変容』
をご覧下さい。


 


 

 

【PART1 Basic】ゲシュタルト療法
ゲシュタルト療法【基礎編】
ゲシュタルト療法【実践・技法編】
ゲシュタルト療法【応用編】
「セッション(ワーク)の実際」

【PART2 Standard】
気づきと変性意識の技法 基礎編
変性意識状態(ASC)とは
「英雄の旅」とは
体験的心理療法
NLP 普及・効果・課題
禅と日本的霊性
野生と自然

【PART3 Advanced】
気づきと変性意識の技法 上級編
変性意識状態(ASC)の活用
願望と創造性の技法
その他のエッセイ

【PART4 当スペース関係】
フリー・ゲシュタルトについて
セッションで得られる効果
なぜ、ゲシュタルトなのか
メニュー/料金
著作紹介
メルマガ登録
お問い合わせ

在りてあれ!

さて、

真冬の寒い日々の中でさえ、
たまに気温の高い日があると、

すぐに羽虫などが涌いて来るものです。
 
また、すぐ寒くなって、
どうせ死んでしまうのに、
なぜ、そんなに慌てて、
すぐ生まれて来ようとするのか。
少し痛々しく、
また虚しい気がします。
 
そして、
ふと思うのです。
 
これらの命は、
何かをするdoingためではなく、
ただ在るBeingこと自体のために、
生まれて来ているのではないか、と。

実は、

ただ在るBeingこと自体が、
大したことであるからなのかもしれない、
とも、思うのです。
 
そのため、
宇宙の生命たちは、
わずかなスキマを見つけては、
ただ「在る」ことだけのために、
殺到するかのように、
この世に生まれて来ようとするのだと…

 

 
さて、ところで、
人は、歳をとって来ると、
かつて、ともに道を探求した仲間たちに
すでに亡くなってしまった者たちが、
だんだんと増えて来ます。
 
日々の中では、
そのように早世した誰彼を、
ふとした機会に、
思い出したりもします。
 
慌ただしくも、
あっけなく去っていった友人たちを…
 
そして、
信じられない気がします。
 
自分は、今も、
この現実を、
こんな風に感じながら、
道を探している。

しかし、
彼、彼女らが、この現実を、
もう経験していないとは、
いったいどういうことなのだろうかと。
 
若い頃、あんなに熱っぽく、
探求とその未来について語り明かしたのに、
(昨日のように思い出されます)
その彼らが、
今はもう探求していないとは、
どういうことなのだろうかと。
 
自分が、探求の末に、
ようやく小さな突破口、
真の人生のスタートに到達したと思ったら、
その時には、彼らは、
既にこの人生を終わらせ、
完結させてしまっていたとは、
どういうことなのだろうかと。

彼らは、探求の結論を、
少しでも、
得ることができたのだろうかと…

そして、

不思議な気がします。

自分の経験しているこの時間と、
彼らの何も経験していない時間…
 
もう何も経験していないとは、
どういう状態なのであろうか。
 
そして、
つくづく思います。

この「糞のような現実(世界)」でさえ、
彼らはもう何も経験していないのだと…
 
そして、
そのことを思うと、
この「薄絹」のような、
在るBeingについて、
まざまざと、
気づかされるのです。
 
自分のこの現実が、
一瞬のちまで、
存続していく保証など、
何も無いのだと。

(彼らだって、
そんなにも早く、
自らの生が終わるとは、
信じられなかったでしょう)

そして、
思うのです。

この薄氷のような、
現実の上を、
(彼らの分までも)
凝視するように、
綱渡りをするように、
仔細漏らさずに、
生きるべきではないか、と。
 
今にも終わってしまうかもしれない、
この存在を、
そんな風に色濃く味わいながら、
瞬間瞬間を、
生の意味を、
結晶させていくべきなのだ、と。

「在りてあれ!」

 

どこからか、
そんな声を、
聞くような思いがするのです。



プロフィール

freegestaltworks

タグクラウド
ギャラリー
  • 2024年3月16日(土) 無料オンラインセミナーのご案内
  • サイケデリック・シャーマニズムとメディスン(薬草)―概論
  • R.I.P Burt Bacharach
  • 動画解説「苦痛な気分」とその解決法
  • 「苦痛な気分」―その構造と解決法
  • 【新版】動画解説「心の構造モデルと心理変容のポイント」
  • 【新版】動画解説「変性意識状態(ASC)とは ―その可能性と効果の実際」
  • 【新版】動画解説「エンプティ・チェアの技法」
  • 轟二郎さん 大腸がんで死去 65歳
  • さまざまな言葉・語録・参考ヒント
  • 変性意識と自己超越の技法―「こちら側の意識」と「向こう側の意識」【方法論的寓話】
  • 人間万事塞翁が馬  アラン・ワッツ
  • 強い不安への対処方法 不安は抑圧された興奮
  • 動画解説「抑うつ感・憂鬱感・罪悪感・自責感・自己懲罰感・恐怖感・無力感」の構造と解決方法
  • 「自信がない・自己肯定感が低い・生きづらさ・心の葛藤」の構造と、創造性
  • 動画解説「自信がない・自己肯定感が低い・生きづらさ・心の葛藤」の構造と、創造性
  • 動画解説「総合サイト案内 フリー・ゲシュタルト・ワークス」
  • 動画解説【図解】心の構造モデルと変容のポイント
  • 動画解説 新「進化とスキルのロードマップ」 ゲシュタルト療法 青空の通り道 トランスパーソナル心理学 変性意識
  • 知りたい人のための自己啓発系学習ガイド コーチング、NLP、スピリチュアル系…
  • 動画解説『ゲシュタルト療法ガイドブック:自由と創造のための変容技法』
  • 新刊案内『ゲシュタルト療法ガイドブック:自由と創造のための変容技法』
  • 新刊案内『ゲシュタルト療法ガイドブック:自由と創造のための変容技法』
  • サイケデリック psychedelic (意識拡張)体験とは何か
  • サイケデリック psychedelic (意識拡張)体験とは何か
  • 動画解説「トランスパーソナル心理学・変性意識(ASC)・ゲシュタルト療法」
  • 「夢見の像の輝き」と心理的投影
  • 動画解説〔機動戦士ガンダム〕モビルスーツと拡張された未来的身体
  • 夢見と変性意識状態(ASC) つぶやき語録2
  • 動画解説「フロー体験 flow experience」
  • 動画解説「英雄の旅 ヒーローズ・ジャーニー」 
  • 動画解説「拡張された知覚力と意識状態」
  • 動画解説「気づきのメタ要素と創造的な自己の運用」
  • 「体験を編集する」ことと変性意識状態(ASC)
  • 動画解説「『体験を編集する』ことと、変性意識状態(ASC)」
  • 連載8 「物語の力」と変性意識状態(ASC) 頭抜けたアウトプットを出す直接的方法
  • 動画解説「物語の力」と変性意識状態(ASC) 
  • 動画解説「野生の気づき(アウェアネス awareness)と意識拡張」
  • 動画解説「変性意識状態(ASC)と身体感覚の拡張」
  • 動画解説 映画『マトリックス』『攻殻機動隊』 現代的(心理学的)シャーマニズム
  • 動画解説「魔法入門 変性意識活用法その2 現代的(心理学的)シャーマニズム」
  • 動画解説『伝統的なシャーマニズムの世界観について』
  • 動画解説「魔法入門 変性意識活用法 意識拡張と創造性」
  • 動画解説『サイケデリック(意識拡張)体験とメタ・プログラミング』
  • 動画解説『サイケデリック(意識拡張)体験とメタ・プログラミング』
  • 動画解説『サイケデリック(意識拡張)体験とメタ・プログラミング』
  • 動画解説『サイケデリック(意識拡張)体験とメタ・プログラミング』
  • 動画解説『サイケデリック(意識拡張)体験とメタ・プログラミング』
  • 動画解説『サイケデリック(意識拡張)体験とメタ・プログラミング』
  • 動画解説 得られる効果と成果「心理療法と能力開発」 ゲシュタルト療法 変性意識
  • 動画解説 進化とスキルのロードマップ ゲシュタルト療法 変性意識
  • 動画解説 NLP「学習進化の5段階モデル」
  • 動画解説「映画『攻殻機動隊』ゴーストGhostの変性意識」
  • 動画解説「映画『攻殻機動隊』ゴーストGhostの変性意識」
  • 動画解説「総合サイト案内 フリー・ゲシュタルト・ワークス」
  • 動画解説 【図解】心の構造モデルと変容のポイント
  • 動画解説 ゲシュタルト療法 セッションの効果 意欲と創造力の増大
  • 動画解説 ゲシュタルト療法 概論/目次
  • 動画解説「ゲシュタルト療法 セッション(ワーク)の実際 内容/展開/アウトプット」
  • 新刊案内『気づきと変性意識の技法:流れる虹のマインドフルネス』